白山国立公園岐阜県協会の活動報告について

令和7年8月3日、白山国立公園にある白山平瀬登山道の草刈りを行いました。
今年度は大雪の影響で平瀬道に通ずる県道が通行止めとなり、登山をすることはできませんが、草が生い茂るのを防ぐために毎年草刈りを実施しています。
例年であれば5,000人近くの登山者が利用しており、弊協会の重要な事業の1つとなっています。
また、白山国立公園内の管轄施設においても今後突発的な修繕なども岐阜県協会で実施していきます。
  • 草刈り作業前の白山平瀬登山道

    【作業前】

  • 草刈り作業後の白山平瀬登山道

    【作業後】

  • 草刈り作業前の白山平瀬登山道

    【作業前】

  • 草刈り作業後の白山平瀬登山道

    【作業後】

寄付する

※みなさまからお預かりした寄付金は、毎年3月1日から8月末日までの振込み分を9月末日に、また9月1日から2月末日までの振込み分を3月末に各団体へ寄付いたします。
なお、災害支援の受付け期間、寄付実施時期等については、各支援内容に基づき実施いたします。

活動レポート