活動レポート

R2年度の活動報告
白山国立公園にある白山平瀬登山道の草刈り作業を、地元有志の方に委託しており、毎年登山シーズンが始まる前に登山道の草刈りを行っている。1シーズンで多いときは7,000人以上の登山客が行き来する登山道であり、弊協会としても重要な事業の一つとなっている。
弊協会では主に、白川村の白山国立公園と郡上市の石徹白登山道について管理を行っており、毎年の登山シーズン前には登山者向けへの携帯トイレの配布を行っている。訪れる登山客にとっては必需品であり、毎年100個をそれぞれ白川村と郡上市にて配布を行っている。
弊協会では主に、白川村の白山国立公園と郡上市の石徹白登山道について管理を行っており、毎年の登山シーズン前には登山者向けへの携帯トイレの配布を行っている。訪れる登山客にとっては必需品であり、毎年100個をそれぞれ白川村と郡上市にて配布を行っている。