メイク・ア・ウィッシュの活動について

メイク・ア・ウィッシュは、3歳から18歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢をかなえることを唯一の目的とした国際的ボランティア団体です。難病の子どもたち一人ひとりが、心に描いている夢を実現することで、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願い、1980年にアメリカで設立されました。日本での活動は1992年から開始し、これまでに4,200人を超える子どもたちの夢をお手伝いしてまいりました。
「キボウのカケハシ」を通じてのご寄付は、子どもたちの夢をかなえるために大切に使わせていただきます。これからも一人でも多くの子どもたちの夢をかなえるために、メイク・ア・ウィッシュは活動を続けてまいります。皆様の温かなご支援に心から感謝いたします。
  • メイク・ア・ウィッシュ
大輝くん(18歳)2024.4実現
「自分のデザインしたセットアップを作りたい」

大輝くんにはたくさんの夢がありました。
「洋服のデザインをしたい、自分の身体にぴったり合ったセットアップを作りたい。」
「それを着て、AYA世代のがんの啓蒙活動を積極的にしたい。」
「自分も、患者としての経験を社会に発信したい。」
「自分の経験が、誰かの役に立てれば嬉しい。」
  • 大輝くん1
たくさんの皆様のお力添えのお陰で、イメージ通りのセットアップが完成しました。
初めてメイクをし、スタジオで撮影をしました。2度がんを発症し、容姿にコンプレックスをいだいていた大輝くんが「心の鎧」を脱いだ瞬間でした。

大輝くんからのメッセージ
「自分の要望が全て詰まった服が欲しいという夢がほんとうに実現できると思っていませんでした。準備の段階からサンプル、生地選びなど、とても貴重な体験ができました。ありがとうございました。」
  • 大輝くん2
  • 大輝くん3
寄付する

※みなさまからお預かりした寄付金は、毎年3月1日から8月末日までの振込み分を9月末日に、また9月1日から2月末日までの振込み分を3月末に各団体へ寄付いたします。
なお、災害支援の受付け期間、寄付実施時期等については、各支援内容に基づき実施いたします。

活動レポート